Monthly Archives: 1月 2022

富山市立西部中学校でモノづくり講師

昨日(27日)、富山市立西部中学校1年生に弊社代表取締役社長:魚岸 成光がモノづくり講師させていただきました。
富山市立西部中学校 (toyama-city-ed.jp)

新校舎になって初めてのイベントが今回の『プロフェッショナルに学ぶ13歳のワークショップ』になります。

一般社団法人 富山県機電工業会の次世代育成委員会(富山県ものづくり教育振興会 – ホーム | Facebook)が活動推進している事業です。

毎回、生徒たちに大好評のわずかな違いを手の感覚のみで当てる『体験型クイズ』では、
普段経験できないことを体験することでモノづくりに興味を持ってくれる生徒が1人でも増えてくれることを願ってます。

南砺市立利賀中学校でモノづくり教育事業

26日(水)に当社代表取締役社長:魚岸成光が南砺市立利賀中学校(全学年)の生徒へ
『中学生モノづくり教育事業』として外部講師をさせていただきました。
ものづくり教育講演会 | 利賀中学校 (7104.info)

一般社団法人 富山県機電工業会の次世代育成委員会(富山県中学生ものづくり教育振興会 – ホーム | Facebook)が活動推進している事業になります。

また今回はBBT富山テレビ様の取材(南砺・利賀中学校 生徒が製造業について学ぶ出前講座…講師は自動車部品金型製造会社社長 (fnn.jp))も入り、講演の様子は夕方の報道番組で放送されました。

利賀中学校では3Dプリンターを購入され、生徒たち自身でコマを造ったり、文化祭の作品を造ったりしているとお聞きし、モノづくりに対してとても熱心に取り組んでおられる学校・生徒で驚きと感動の連続でした!!

皆さんがこれからもモノづくりに興味を持ち続けてもらえるよう、また、明るい未来になるよう、
当社も様々な形で応援させていただきます!

新技術『低廉化金型』が北日本新聞に掲載

当社と(株)ナガエ様株式会社ナガエ|ダイカスト総合メーカー (nagae.co.jp)と共同研究しておりました『低廉化金型』が本日の北日本新聞に掲載されました。

時代ニーズに適した新生産方式です!

これからも常に価値あるチャレンジを通じて社会に『驚き』と『感動』を提供し続けていきます。

氷見市立西の杜学園様にてモノづくり教育事業

氷見市立西の杜学園8年生(中学2年生)の生徒にに『中学生モノづくり教育事業』として
代表取締役社長:魚岸 成光が外部講師をさせていただきました。             
8年生 ものづくり教育事業 (1月13日) – 氷見市立西の杜学園 (tym.ed.jp)

一般社団法人 富山県機電工業会の次世代育成委員会(富山県中学生ものづくり教育振興会 – ホーム | Facebook)が活動推進している事業になります。

『富山県のモノづくり産業』に関してや、『今の勉強が将来どの様に役立つのか』などを
お話させていただきました。今回の講話がきっかけで、将来、モノづくりに携わっている子が増えてくれれば嬉しいです。

来年は高校受験となる生徒たちにとって、この1年間はたくさんのことに挑戦してもらいたいです。

新年広告と年頭所感

明けましておめでとうございます。
本年も何卒宜しくお願い致します。

今年も北日本新聞様に新年広告と年頭所感を掲載しました。
テーマは『SPECIAL SHINE(特別な輝き)』です。
~私たちは特別な輝きを持つシャイン(社員)~

昨年以上に面白い活動を通じて社会に驚きと感動を提供してゆきます!